
大会要項
2022年(令和4年)第4回大会要項(男子) 2022年(令和4年)第8回大会要項(女子) |
1 大会会長 松岡 幸浩(越谷南高校)
2 大会ディレクタ-上口 弘 (東京高校)
3 大会レフェリ- 中岫 隆幸(茨城キリスト教学園高校)
4 主催 埼玉近県テニス研修大会運営委員会
5 協賛 ウインザーラケットショップ大宮店他
6 大会趣旨 各都県の新人戦関東選抜予選に向けて技術の向上を図る
7 期日 男子:7月17日(日)、女子:7月18日(月、祝日)
8 集合 男女とも8:30集合、9:00試合開始
9 種目 男女団体戦(単3・複2の5ポイント)
10 大会費 1チ-ム3,000円(大会当日徴収)
11 表彰 男女優勝校にはトロフィ-授与、準優勝・第3位校には賞状を授与
※申し込み締め切り日は、7月1日(金)までです。
男子集合会場・参加校 |
7月17日(日)予選リ-グ・決勝リーグ
●埼玉県立越谷南高校(クレ-コート6面)
●参加校
京華高校(東京都)、越谷南高校(埼玉県)、柏陵高校(千葉県)、甲府工業高校(山梨県)、茗渓学園高校(茨城県)、東京高校(東京都)
女子集合会場・参加校 |
7月18日(月、祝日)予選リ-グ・決勝リ-グ
●埼玉県立越谷南高校(クレ-コート6面)
●参加校
東京高校(東京都)、越谷南高校(埼玉県)、柏陵高校(千葉県)、前橋育英高校(群馬県)、桐蔭学園高校(神奈川県)、茨城キリスト教学園高校(茨城県)
その他 |
1 競技規則 「JTAテニスルールブック2022」による
2 試合方法
①A・Bリーグに分けての総当たりリーグ戦形式。
②大会が早く終了した場合は、練習マッチを行います。
③メンバ-変更は、試合当日の朝、本部までお申し出下さい。
④大会パンフレットは、試合当日配布します。
⑤試合中以外は、マスク着用となります。
⑥昼食は各校でご用意下さい。
⑦無観客試合です。試合会場に入れるのは、引率顧問・選手のみです。
健康管理チェックシートについて |
選手と顧問は、健康管理チェックシ-トを提出して下さい。
提出できない場合は、試合に参加できません。
下記PDFをコピ-して提出して下さい。
2022埼玉近県テニス研修大会健康管理チェックシート(PDF)
2022年会場(男女共) |
埼玉県立越谷南高等学校
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン7-9
武蔵野線 越谷レイクタウン駅南口下車徒歩3分